2013/12/19 アルミビレットレバー購入
賞与がちょっと出たので、妻に交渉。
1万円位の物なら買って良いことになりました。
年末年始の休みが長いので、その間に取付けます。
2014/1/3 アルミビレットレバー取付
午前中にちょっと時間が取れました。でも午後から家族サービスでお出かけなのであまり時間がありません。

交換前の状態です。

純正のレバーを外す為、
まずはナットの脱落防止のタイラップを外します。

次に下側のナットを外します。

上が購入したアルミビレットレバー。
下が純正レバー。

外したボルトを洗浄し、
新しいグリスを塗ります。

可動部分にもグリスを塗ります。

最後にナットの脱落防止にタイラップを取り付けます。

フロントブレーキのレバー交換完了です。

途中省略。
同様にクラッチレバーも交換しました。

ちょっと遠目から見たフロントブレーキ側

ちょっと遠目から見たクラッチ側
う~ん。かっこいい。自己満足。
試し乗りしたいところですが、お出かけの準備の為ここで終了。
明日試乗できるかな~
購入日 |
購入品 |
購入場所 |
メーカー |
型番 |
単価 |
数量 |
送料 |
合計 |
2013/12/19 |
アルミビレットレバー |
Webike |
U-KANAYA |
DCTLS001S-01GD |
11,340 |
1 |
0 |
11,340円 |