2014/5/23 オイル交換
前回オイル交換したのは、車検の時の去年の五月。
走行距離は3000km位。走行距離はたいしたことはありませんが、一年経っています。
交換してあげましょう。今回はオイルフィルターも一緒に交換します。
オイル、オイルフィルター、オイルパックリを購入して準備は万全です。

まずはリアをリフトアップ。

交換前は真っ黒です。

ドレンボルトを緩めて

オイルを抜きます。
オイルを抜いている間に、ベンチュラのキャリアをクラブバーに戻します。

スポーツラック装着時。

クラブバーに戻した状態。
やっぱりクラブバーの方がカッコイイ。荷物がない時はこっちですね。

オイルフィルターも外します。
特殊工具がいらないタイプだったので、レンチで外せました。

左:交換前、右:新品。
購入したのもレンチで取り外しできるタイプにしておきました。
オイルフィルターを取り付けて、ドレンボルトを締めようとしたら...
ない!
な~い!

そうか。外した時に落としたんだ。ここに。
オイルが熱くてすぐに探せませんでした。

オイルが冷めるのを少し待ってから何とか探し出し
ドレンボルトを取り付けました。

オイルの量は3.1リットル
前回オイルフィルターを交換しなかった時より0.5リットル位多く入りました。
エンジンをかけてオイル漏れがないことを確認してオイル交換は無事終了。
暖かくてツーリングには良い季節ですな~
購入日 |
購入品 |
購入場所 |
メーカー |
型番 |
単価 |
数量 |
送料 |
小計 |
ポイント使用 |
合計 |
2014/05/17 |
廃油処理パック [4.5L] |
Webike |
オイルパックリ |
W-OP-002 |
382 |
1 |
0 |
6,005 |
3,005 |
3,000円 |
2014/05/17 |
オイルフィルター |
Webike |
K&N |
KN-153 |
1,656 |
1 |
2014/05/17 |
ACTIV 4T |
Webike |
Castrol |
W-CAS-013 |
3,967 |
1 |