2015/03/30 車検整備 その4
今日は生憎の雨ですが、車検の期限もあるのでできるところを進めます。
前回発見した、フロントスプロケ周りの清掃から始めます。

パーツクリーナーを購入しておきました。

わかりますか?このベットリと付いた汚れの塊。

パーツクリーナーと歯ブラシ、串でゴシゴシした結果。
ちょっとは綺麗になりました。
気になっていたスプロケを綺麗にしたので、点検項目を消化していきます。
■動力伝達装置
・スプロケットの取付状態、磨耗。
磨耗、取付OK。ついでに周りの洗浄もOK。
・チェーンの緩み

結構緩んでますね。調整します。
チェーンを張るようにすると、真ん中のメモリから5つ前が調度良かったです。

右側は問題なく締めましたが、左側がやってしまった。
このプレートがすぐに曲がっちゃうんですよ。
しかたない、メモリは左右同じところにきたので、OKとしましょう。

スプロケ周りでパーツクリーナーを使用したので、チェーンオイルを塗っておきました。
車検まであと2週間くらい。車検場の予約、自賠責の更新。
あとはオイル交換とバッテリーを取り付けての点検項目だな。なんとかいけそうだ。
購入日 |
購入品 |
購入場所 |
メーカー |
型番 |
単価 |
数量 |
合計 |
2015/04 |
パーツクリーナー |
2りんかん |
タイホーコーザイ |
不明 |
298 |
1 |
298円 |