2015/09/24 岐阜キャンプツーリング

キャンプツーリングに行ってきました。
先週の予報では曇りか晴れの予報でしたが、
出発前日に天気予報をみると、雨...
やはり雨男でしょうか。キャンプの8割は雨が降っているような気がします。
満天の星空を見ようと標高が高いキャンプ場を選んだのに残念。

出発前、まだ雨は降っていませんが、これから雨が降ると思うと憂鬱な気分です。
これから雨が降るのはわかっているので、レインウェアで出発です。

関越道の所沢ICより高速に乗り、渋滞もなく順調に進みます。
この時期は虫に激突されることもないので良いです。
上信越道に入り姨捨SAで休憩。
なかなか良い景色。 曇り空でしたが晴れだともっと良いのでしょう。

ポツリポツリときました。
来たか~
既にレインウェアなので、そのまま突き進み更埴JCTで長野自動車に入ります。
松本ICで高速道路を降り、158号を更に進みます。
雨がそこそこ降っている時の峠道、怖い。
荷物が重い時の峠道が得意じゃないのに、
そこに雨が加わると超ビビリで遅くなります。
前に遅い車がいて良かった。
安房峠道路を使わずに行く予定でしたが、
生憎の天気なので今回は安房峠道路を使いました。
安房峠道路が終わるとすぐに到着。

受付らしきところに行くと300円と書いてあります。
あれ?
1000円だと思ったんだけど。
受付のじいさんに確認すると、
私「ここキャンプ場ですか?」
じいさん「平湯大滝ですよ」
私「すいません間違えました。」
じいさん「キャンプ場は出てすぐ隣ですよ。」
親切なじいさんごめんなさい。間違えました。

気を取り直して、隣のキャンプ場受付。
バイクだと大人1人で1000円でした。
受付からすぐにあるキャンプサイトに行く間に反対方向に行ってしまい
少し迷いましたがキャンプサイトに到着。

テントを設営完了。

テントを設営した後、バイクで10分程度のスーパーに買出しに行きました。
今回の目玉「飛騨牛のカルビ」、ご飯、お酒等々を購入。キャンプ場に戻ります。
雨での走行で体が冷えていたこともあり、今回利用したキャンプ場「平湯キャンプ場」の
近くにある温泉、ひらゆの森で冷えた体を温めました。温泉帰りに受付で薪を2束購入。
テントに戻りました。この時点で17:30。
ちょっと早いけど、始めますか。
飛騨牛を焼くために、炭に着火。雨が降っているので、なかなか火が付きません。
薪を使って着火します。何とか炭に着火させました。
最初は飛騨牛でしょう。

キャンプ場が1000円なのに、飛騨牛が2000円超えとは家族には言いません。
味付けは塩だけですが、美味しい!
今回は飛騨牛とご飯でお腹いっぱい。
あとはビールを飲みながら焚き火タイムです。
雨が降っているので、炎の出がよくありません。
炎が出ないと暖かさ半減。
焚き火の醍醐味と思っている炎を出すように
薪の入れ方、組み方をいろいろと工夫しているうちに、2束購入した薪もなくなりました。

21:30頃。薪もなくなりお酒もなくなり寒いので就寝。
キャンプ場が高地にあるので、防寒対策でヒートテック上下、トレーナーを持って来ています。
やや不安がありましたが、予想通り寒い。

5:30頃。寒さで目が覚めました。
右を向いたり、左を向いたり、仰向けになったりゴロゴロとして寒さを乗り切ろうとしていました。
雨も結構降っていてテントに当たる雨音がうるさい位です。
この雨の中を帰らなければいけないのか...

7:00頃。もっと寝ていたかったけれど寒さに我慢できず、
朝食用に購入したカップヌードルを食べて体を温めます。スープを全部飲み干し体が少し温まりました。
ごみを捨て、トイレを済ませ、テントを撤収、荷物を積み込みます。
雨だけでも嫌なのに、草、土が道具に付いているので帰った後も干したりするのに大変です。

8:30頃。自宅に向けて出発です。
買出しの時にガソリンは満タンにしておいたので、今日は給油なしです。
そうそう、ガソリンスタンドで給油の際、スタンドを出したつもりが出てない状態で、
バイクをスタンドに止めようとして、やばい!倒れる。
目の前の店員は何もせず。渾身の力で踏ん張り、立て直し危うきを逃れました。
私の中では45度位は傾いていた。
店員さん助けてくれよ~
帰りの高速は終始雨。途中強い雨。最初を寒いけど標高のせいかだんだん平気になっていく、
1回休憩しようと思っていたけど、休憩なしで4時間で自宅に到着しました。
帰った後は想定通り、濡れた道具を出して雑巾で拭く。テントは干せないから明日干すか。

寝る時の寒さ、高速走行中の寒さを耐える修行。
いや、キャンプツーリングでした。
今度行くときには晴れて欲しいな。



バイクで初の岐阜県を塗りつぶし!


Topへ戻る

おでかけに戻る