2018/09/12 石川県 千里浜なぎさドライブウェイを走ろうの旅

ちょっと遅れた夏休み1週間。1週間の中で恐らく雨が降らないだろう日を狙って出発しました。

1日目。 今回は予定通り起床。9時には出発準備完了になりました。
初日は一般道のみで移動予定でしたが、いきなり近場で渋滞にハマりそうだったので、
高速で所沢ICから東松山ICまでちょいと高速を利用しました。
その後は一般道をひた走ります。予定では5時間かかります。

今回は以前まで使用していたナビが使用不能に陥った為に購入したスマホ用ホルダーの初登場です。
アプリはGoogle Mapでナビとして使用してみました。
使用していると、えっ!この道。ここ?というような道に入ることが度々ありました。
高速道路、有料道路未使用設定だったからだろうか?
暫く走ると元の道に戻ったりしました。距離を優先しているんでしょうか?
前のナビでは一般道優先でもあんな道に誘導されることはありませんでした。
今度は違うアプリを試してみます。

霧の中を走ることはありましたが、幸いなことに雨は降りませんでした。
よく考えると履いてきた靴は防水じゃない靴。初日に雨じゃなくて本当に良かった。
初日に靴がびちょ濡れだと2泊3日ずっと気持ち悪いままになるところでした。

15時頃。
本日利用する「松香寮キャンプ場」に到着しました。
このキャンプ場にしたのはお値段が安く、
入浴施設があるからです。
短所は薪を売っていないところです。
受付を済ませ、テントも設営完了。

今回は千里浜なぎさドライブウェイを走るというのが目的なので1泊目の焚火は我慢する予定でした。
そんな時にキャンプ場の管理者がいたので、
少しお話をして薪を売っているところはないか聞いてみると薪になりそうな落ちた枝があるから使って良いよと頂きました。

買い出しでお酒、漬物、サラダチキン、ファミチキ。歯ブラシ、タオルなどなど購入。
キャンプ場に戻ったら早速、1人宴会スタート。
乾燥してある薪じゃないから燃えにくく薪ほどの炎は出ず、
量も少ないのですぐに使い切りましたが、焚火が出来てラッキーでした。

焚火は早々におしまいにして入浴。温泉ではないけれど大きなお風呂で体が温まりました。
明日の為に早めに寝よう~

高地ではないので寒さでは起きませんでしたが、
雨音がうるさく朝方はうっすらと意識がある状態でした。
止んでくれないかな~と思いつつシュラフに包まっていました。
朦朧とした状態でしたが、雨が止み雨音がしなくなったのでまた少し寝れました。

前日は早めに就寝したおかげで8時には起床。
朝食は前日購入したサラダチキンとサラダ。
朝食をとっていると管理人さん登場。
またいろいろとお話ししました。とても親切な管理人さんでした。

朝食を終え撤収作業を終えたのが9時過ぎ出発です!

2日目は一般道で4時間で到着予定。
休憩を入れても5時間あれば大丈夫でしょう。
ただ6時過ぎると雨の予報。
6時は過ぎないから雨は大丈夫かな?

2日目もGoogle Mapをナビとして使用します。
長野県から158号線を進み、岐阜県、471号線、
41号線と富山県を通り、石川県に入る予定です。
4時間の予定なので、2時間走行したらコンビニで休憩予定と計画しました。

158号線を進むと凄く景色が良いです。
普段は途中で写真を撮らないけど今回は撮影しました。

途中何故か変な峠道に誘導され進んで行くとリスに遭遇。
長野県て動物が多いんだな~と思っていたら、
前方に何かいるぞ?
ちょっと徐行、クマ?
いや、クマよりは小さい。
サルでした。
サルが2匹。毛づくろいしています。
こんな近くを通り抜けて大丈夫なのか?
1m脇を通り抜けましたが、サルにチラ見されただけでした。

初日よりも天候が良く道路に表示される温度は20数度、
とても気候がよく心地よいツーリングです。
走行時間2時間したら休憩しようと思ったら次にコンビニが出てきたのは3時間を過ぎたころでした。
コンビニで昼食のファミチキを購入。一服&トイレ。1人なのでこんなもんです。

休憩を終えそのまま進んで行くと石川県に入りました。
進行方向の上空が物凄いどんより雲。お願い降らないでくださいと思いつつ進んで行きます。
千里浜なぎさドライブウェイ今浜口に到着したけれど、海岸を走れる道がよくわかりません。
今回のツーリングの一番の目的なのに、どこなんだ~

気が付くと無料の高速道路みたいなのに入ってる。あれ~
2日目のキャンプ場から遠ざかるけれど再度、千里浜なぎさドライブウェイに向かいました。
おっ!ここだ!!

千里浜なぎさドライブウェイ到着しました!!!








いろんな角度で撮影。楽しみました。
海岸を走れるのは世界で4か所しかないらしいです。

千里浜なぎさドライブウェイに行くにあたり用意しておきました。
板に穴をあけ、紐を通してバッグに付けておきました。
これでスタンドが砂にめり込まないですみます。
キャンプ場でも使えました。

千里浜なぎさドライブウェイを楽しんだので今日の宿泊地、休暇村に向かいます。
千里浜なぎさドライブウェイでポツリと来ていたのですが、霧雨程度でした。
本降りになる前にテントを設営しましょう。



休暇村で受付完了。テントも設営完了。
雨はまだ大丈夫だな~
買い出しに行こう!
コンビニまでは5分程度です。
コンビニでお酒、夕飯、朝食など購入。
キャンプ場に帰るぞ。ザーーーーー。

えっーーー
ここでーー
夕立みたいのが降ってきました。
びしょ濡れです。

予報より早かったな~
ジーパンとパーカーに着替えていたので、その服装がびちょ濡れになりました。
着替えれば帰りは大丈夫、靴はびちょ濡れじゃないからとりあえず良かった。
予報だともう少しすれば雨もやむ予報。
焚火で乾かすか。
雨の中焚火決行。燃えづらいな~
と無理やり焚火を続けていると雨が弱くなってきました。
焚火の炎が出るようになってきて服も乾いてきました。
薪が尽き休暇村のお風呂に向かいました。
キャンプ場からお風呂までは徒歩5分程度です。
お風呂についたらタオルを忘れたことに気づく。え~
5分徒歩で戻るのはキツイ。タオル購入しました。200円余計にかかってしまいました。
そんなこんなでお風呂を終え、焚火も終わり就寝です。

天気予報だと夜と朝は雨。夜は雨音がうるさく寝づらい。
朝といっても7時まで起きるころには止んでいる。止んでくれ。
Zzz。Zzz。

8時頃でしょうか。
雨は止んでいました。
止んでいたけれど、テントは濡れています。あ~
帰ってからテント干すの面倒くさいな~

でも撤収する時に雨が降っているよりは全然良いです。
9時頃に片付け完了。
最終日は石川県から自宅の埼玉まで帰ります。
節約の為に長野インターまで一般道で戻り、そこから高速道路を利用する予定。

長野インターまで一般道で5時間、高速で2時間。
10時出発しました。
帰りは8号線で新潟方面に向かい、新潟に入ったら148号線で長野に向かう。
新潟に入る頃にはお尻が痛い。
お尻の痛さとの闘いです。8号線の新潟あたりは海が見える道路で景色が良いけれど、
ケツ痛え~、ケツ痛え~と思いながら走っていました。

新潟に入り148号線で南下するとこれがまた景色が良く、気温も心地よい。
今回のツーリング最高だな~ケツは痛いけどと思いながら進んで行きました。
長野インター前で一度給油。コンビニで休憩。
もうちょっと頑張れば佐久インターまでいけるな。
よし、頑張ろう。佐久インターまで一般道で向かいます。

ケツの痛さに耐え、佐久インターに到着したのは4時頃。
あとは高速。残りはたとえ雨が降っても耐えられるでしょう。
一般道で6時間強。疲れたな~
高速道路は渋滞もなく順調。自宅に到着したのは7時過ぎ。

今回のツーリングで高速道路のありがたさを痛感しました。
ナビに使用したGoogle Map。違うアプリだともう少し近いルートがあっただろうと思います。
あとは自分のケツの耐久力が低い。もっとバイクに乗っていればケツが強くなっているでしょう。

疲れたしケツは痛かったけど楽しかったな~
次は何処に行こう?
長距離のツーリングは来年かな...

バイクで初の石川県を塗りつぶそう。

Topへ戻る

おでかけに戻る