2018/04/27 サイドカバー ツメ折れ修理

サイドカバーを取り付けるこのツメ。

ポッキリ折れています。
3か所ツメがあるので、1つ折れていても付くには付くんですがグラグラ。
以前に瞬間接着剤で接着したけれども、強度がなくてすぐに折れてしまいます。
修理しようと思って調べていると「プラリペア」なるものがあって接着剤よりも強度があるようです。
更に購入しようと「プラリペア」でまた調べると、「代用」という言葉が出てきました。

100均一の
左:アクリルリキッド、右:アクリルパウダー
で代用できるようです。

接着面にアクリルパウダーを振りかけて、
アクリルリキッドを垂らします。
そこに折れたツメを乗せます。

接着面はくっついたけれどつまんで揺らすと何故かグラグラします。
良く見ると付け根の赤線の部分がひび割れています。

付け根にアクリルパウダーを敷いた後、
アクリルリキッドを垂らします。

写真ではわかりずらいけれど、キッチリ、カッチリと接着されました。
瞬間接着剤より強い強度でくっつきました。
これは安く済んで良いな。
エンジンが掛からないからキャブをまた取り外さなきゃだな~
購入日 |
購入品 |
購入場所 |
単価 |
購入合計 |
2018/04/27 |
アクリルリキッド |
100均 |
108 |
328 |
2018/04/27 |
アクリルパウダー |
100均 |
108 |
2018/04/27 |
スポイト |
100均 |
108 |