ドッペルギャンガーアウトドア(DOPPELGANGER OUTDOOR) ドームテント COCOON DCT-01 購入
2012/12/15 注文しました。
ドカティのモンスターでキャンプツーリングに行くためにキャンプ道具を購入しました。
ドッペルギャンガーというメーカーのテントです。聞いたこともないメーカーですが、自転車とかも売っているようです。
テント購入にあたり、いろいろな方のブログを拝見しました。前室があった方が良いということと、ソロツーリングでも
荷物を入れる為に2人用が良いとあったので、この2つの条件に合うテントを探していました。
値段が安く、見た目が自分好み。レビューを読んでもそう悪いことは書いていないのでそこそこ使えるだろう。
私が購入しようかと思っている時に、キャンペーンだとかで調べた時よりも1,000円位は安くなっていたので、ポチッ!
注文しました。
購入品 |
購入場所 |
メーカー |
型番 |
単価 |
数量 |
送料 |
ポイント使用 |
合計 |
ドームテント COCOON |
楽天市場 |
ドッペルギャンガーアウトドア(DOPPELGANGER OUTDOOR) |
DCT-01 |
5,980円 |
1 |
840 |
0円 |
6,820円 |
2012/12/21 到着しました。
注文していたテントが到着しました。

収納時はこの大きさ。思っていたより少し大きめ。

商品説明にある写真だと白く見えますが、グレーですね。

キャンピングシートバッグに入れてみました。
拡張しないと横に入らないかもしれないと思っていましたが、サイドを拡張することなく収納できました。横幅はピッタリです。
ミニテーブル、テント、寝袋、レインウェア、あぐらイスも試しに一緒に収納。
あとはランタンとか着替えとか入れるのですが、もう少しでいっぱいになってしまいますね。
試しにテントを張ってみたいけど、春になってからかな~
2013/03/03 試し張りしてきました。
キャンプは初心者なので、どれ位時間、手間が掛かるのかわかりません。
本番前に近所の公園で試して来ました。
説明書は読んで覚えて行きました。そんなに難しくないようです。

初っ端から名前を忘れましたが、外側を組み立てる為、外側を広げます。

これも名前を忘れましたが、骨組みを3本通します。
長いのが2本、短いのが1本。場所が決まっているので、間違えないようにしないといけません。

入り口に横向きに1本通した骨組みを先に写真の箇所に留めます。

入り口横を留め金に固定するとこのようになります。

次に残りの2本を留め金に固定すると外側が完成。
テントっぽくなってきました。

次に、テントの外側にフックが8箇所位あるので、そのフックに内側を留めていきます。

完成!
思ったより簡単でした。
所要時間15分位でした。

内部はというと、一人用の銀マットをしくとかなり余裕があります。

テントの内側には小物入れが左右にあります。

テント入り口上部にはランタンをかける為のフックがあります。
試し張りした感想は、
組立は以外と簡単。
結構気温が低い日でしたが、入り口、通気口を閉じていると中は結構暖かく夏は暑そうです。
高さがないので、立つと頭が屋根にあたるくらいです。
2人用ですが、2人で寝るには狭いです。1人と荷物だと余裕があって良いかもしれません。
試し張りにおいて使い勝手が悪いことはありませんでした。
本番が楽しみですね~